それでもいろんな人が協力してくれてる
感謝感謝!!
色の見え方の違い というスゴくニッチなものだ
NPOを形成してくれる人は、大半が色の見え方多数派
なのに関わって下さってる
創立当時は私の友人、その時たまたま近くにいた人
ばかりで、、迷惑のかけっぱなし
今でも、脅されて(笑)入りましたと言う人も多い(ありがとう)
そこにもっともっと、いろんな人が参入してくださった
色覚少数派の人も、そして子どもさんのことで悩んでるお母さん等など
宮崎から青森まで、、
日頃、集まることが出来ないけれど、、、
そんなことが活動の支えになっている
そんなことで
NPOを立ち上げなかったら知り合いになってなかった、方はとても多い
お互いに価値観も違うだろうし、考え方も違う
育った環境も違うし、現在の環境も違う
それぞれがそれぞれの生活圏で過ごしながら、NPOという軸を
中心にして関わりあってる
NPOは宗教、政治を持ち込まない
反社会勢力はダメ などNPO法で定められてる
どうしたら多くの人の喜びにつながるのか?
達成感や楽しさ、豊かさがなければダメだなーと
いつも考える
迷いながら、考えながら、個人を大切にしながら進もう!!
皆さん、いつも有難うございます
毎年咲いてる芙蓉の花

