昨日は奈良から帰ってきて
True Colors 定例会
議題は総会で提案したTrue Colors の年会費の件
一応のまとまりはできたかな
いろんな意見もあるという中で
多くの方の意見を吸収しながら
一致できるところはどこ?
今までも応援してくれてた会員さんを、大切にしながら
True Colors の活動に共鳴してくださる全国の方々
若い学生もあり、社会人もあり、の中で
支払いが負担にならない形と額
直接理事長や理事や会員と知り合いでなくても、入っていただける方法は?
そんなこんなことを考えながら
今までのやり方を、一歩進めていきたい
新しい展開をしていきたい
そんな思いです
クラウドファンデイングという経験で、学んだことです
しんどかったし、入院もしたけど(ハイ)、、学ぶことも多かったな
最終決定にはもう少し時間がかかりますが(任せる会社が決定してないので)
そういう風に考えてます
いろんな考えを電話やメールで頂いてます
それはそれで理解はしてます
昨夜の会議出席者にHAPPY BIRTHDAYを迎えた人がいました(おめでとう!!)
ネモフィラ
