人気ブログランキング | 話題のタグを見る

色の見え方が違う!!

校長先生が貸してくれたメガネで
今まで見えなかった色が見えた!
嬉しくて一日中、街中を見てあるいた

色の見え方が違う自分に
クリスマスプレゼントとしてメガネを!
そしたら今まで見えなかった色が見えて
嬉しくて涙ポロポロ

そんな場面が時々テレビやUチューブで出現

それがキッカケでNPOの会員になってくれた人もいる

ただ、これはアメリカ カリフォルニア州バークレー市が本社の
エンクローマの宣伝

おかげで色の見え方が違う人がいるんだ!ってことを
知ってくれた人が多いことは嬉しい

ただ、人から借りて見えるもんじゃない
プレゼントもメガネそのものはムリ

何故なら、みんな見え方が違うし
一種類しかないメガネではムリ

メガネをかけた最初は、色が変わって見えるのはありだと思う

でも、それはその人が見えない色を見るわけでもない
メガネをかけた瞬間色の見え方が、変わるってことはあるかもしれないが、、


色の見え方は千差万別
ネオ ダルトンのように12種類のレンズ(細かく言うと24種類)が
あってもプラスアルファがあったほうが良い場合もある
レンズの作り方が違うと見え方にも少し差異がある
自分に合ったほうを選択

当事者がいかに使いやすいか、、を考えて、アドバイスしてるのを
聞きながら感動する

人は生身の体
眼だって自分の眼で見るのが一番楽 その見え方を大切にしながら
必要な時にレンズをつける

でないと眼も神経も疲れるだけだ
だから借りたりもらったりしたレンズで一日中、街中を走り回るなんて大変なこと

如何に当事者に寄り添ってかんがえるのか、

プレゼントしたいときは資金だけ提供するか
一緒に体験レンズで見え方体験をしてみる

これが一番のプレゼントだ

多くの色の見え方少数派と接して実にそう思う

でもエンクローマの宣伝のお蔭で、色の見え方に違いがあることが
多くの人が知ることになったことは喜ばしい!!
色の見え方が違う!!_a0399157_12284903.jpg
色の見え方が違う!!_a0399157_12303376.jpg






by Noriko_1204 | 2022-09-26 12:33 | Comments(0)

NPO True Colors活動報告


by Noriko_1204