このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 02月 28日
2月はきょうでお終い春の明るさと暖かさは来る?コロナ禍ではあるが土曜日は神戸三宮で神戸会コロナで出来なかった時もあ...
2022年 02月 25日
4月2日(土)に開催される 自閉症啓発イベントデーその準備会に出席準備会のメンバーがコンビニで買い物してる時に出会...
2022年 02月 22日
私の知り合いと知り合いがお友達 へえ~驚くほどそんな例が多いフェイスブックに初めて接したときこんなコミュニケーシ...
2022年 02月 21日
2月も下旬だ急激な寒波の為に北海道などはホワイトアウト気象学的に言うなら視界が真っ白になり、方向、高度、地形の起伏...
2022年 02月 18日
寒さにうんざりして週末寒いなんか聞くとイヤになる重いコートを脱ぎたいよ軽〜くなりたいよと心で叫んでる寒く暗い日が続...
2022年 02月 17日
2月もこのころになると寒さに飽きますもういやになりますそんな時、梅の花を見ると、そこまで来た春を感じますでも春どこ...
2022年 02月 16日
この前はコウモリ今回はイタチ窓の外を周りに気配りしながら(キョロキョロ)歩いてた黄色っぽい、そうそうきつね色の体で...
2022年 02月 14日
この機能性色覚レンズで初めて見た 赤 に、感極まった男性色の見え方多数派には、信じられないことなんだけど見える色も...
2022年 02月 10日
No border プロジェクトもったいないをテーマにの企画展True Colors に縁あるデザイナーが起こした...
2022年 02月 09日
久しぶりに太融寺あたりを歩いてたら周りの景色の変わり様にビックリしてしまったいつも本町にいるからかな?街の姿があま...
2022年 02月 08日
事務所にいる時間が短くて今頃ブログに取り掛かってる今の悩みは総会をいつやるか?このまま行けば、リアルに顔を見て、、...
2022年 02月 07日
雪がたくさん積もってる所もあり冷蔵庫のような毎日このころになると寒さに疲れてるので春を待つ気持ちがだんだん膨らんで...
2022年 02月 04日
第一週が終わりです2月や3月はアッと言う間に過ぎて行きますこの2,3年はコロナでNPOの総会をどうするか?は悩む所...
2022年 02月 03日
平安時代から続く厄払いの願いを込めた行事豆まきの大豆は魔除けパワーがあると信じられていたらしい大豆は栄養面でも素晴...
2022年 02月 02日
住所移転とか、なんやかんやの事情があるみたいまだお手元に行ってない方、申し訳ありません改めて調べてお送りしますねき...
2022年 02月 01日
長い間、担当してもらってた記者へさんが東京へ転勤されたため、後任の方へのご挨拶と相談事だからほんと久しぶりの空間今...
NPO True Colors活動報告
綺麗に晴れた空 大阪は台風の大雨の影響は...
たゆたえども沈まず 原田マハ の作品ゴッホの...
菖蒲ねー! 好きな花だただ、菖蒲かア...
中之島図書館へ行きました と言っても2Fのレストラ...
今日のアポはとんだ 台風のため、約束が無くな...
本町を歩いてるビジネスマンは減ったのか? 確かにねコロナ以来リモー...
昨日は遅くに事務所にお客様 信号の色が分からなくて轢...
色覚レンズで見る「ゴッホ アライブ」.. なんですよ販促物など制作...
焦る、、、!! 何という事だZOOMアド...
今日は発達障害の勉強会へ コンセントカフェで、でこ...