このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 06月 30日
True Colors ホームページの新着情報に会費改定の具体的内容が出てますので、ご覧になってください今までは顔...
2022年 06月 28日
異常だね地球温暖化のなすことか恐ろしい小学校の桜の樹伐採事件教育委員会からも返答が来た留守家庭児童育成室棟の増築工...
2022年 06月 27日
紫陽花にも多くの種類があることにビックリするハナビラの形が違うものや、色も形も多種多様今まで紫陽花は好きだから、い...
2022年 06月 24日
これから暑い暑いと言って過ごすのだろうと思うと、嫌になる地球の温度がドンドン上がって行ってる環境問題を真剣に一人ひ...
2022年 06月 23日
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=34640 ...
2022年 06月 22日
ゆっくり歩いてみたら面白そうなお店がいっぱいフラフラと入りそうになる何気に歩いてるけど淀屋橋も大江橋も御堂筋も大阪...
2022年 06月 21日
よく降る本格的な梅雨に雨が降ったら心が暗くなる一年の半分が過ぎた中途半端なことを帳尻合わさなきゃところで大阪万博 ...
2022年 06月 20日
ムシムシとしてるきょうも曇り空で陰鬱な感じだからか知らないけどなんだか心が晴れないよ昨日は梅干し用の梅をいっぱい届...
2022年 06月 17日
早い!!時間が飛んでいくようだ昨日は午前中、ほっこりお茶会 in コンセントカフェで、いいものを作ってもらった重曹...
2022年 06月 16日
雨が降る中、東部市場駅まで目指すは育和小学校ポスターや機能性色覚レンズ,体験レンズなどを抱えて、、、そして始まった...
2022年 06月 14日
なんか緊張するけど、複雑な気持ち大人の時は、あまり緊張しないのに、、不思議な現象小学生を対象にパワーポイントで講演...
2022年 06月 13日
情報入手は視覚からが殆どだけどグッと臭覚から入ってくる場合もあるこの匂い懐かしいとか思って、涙がほろほろ,なんてこ...
2022年 06月 10日
時間が早く着きすぎたので太融寺さんにお詣りしてきました何度も通り抜けてるけどキチンとお詣りしないままだったのでちょ...
2022年 06月 09日
五年生の担任の先生など、最終的には計7名で打合せさせていただきましたとてもいい先生だなって思う方が多く、また廊下で...
2022年 06月 08日
先生方を対象に講演会をしてきたものだから生徒相手には、緊張する今まで、絵本やDVDを使いながら生徒対象に講演してき...
2022年 06月 07日
同じ目のこと視覚の中には視力、視野、色覚とある視力の事はメガネをかけて矯正することは、周知の事実だ色覚は視力に比べ...
2022年 06月 06日
寒かった1月2月が終わり桜咲く季節を楽しみ薔薇が咲き、紫陽花が咲く、今気付くと一年の半分が終わって行ってるいろんな...
2022年 06月 03日
亡くなった父宛銀行から、、見てみると、銀行に預金が残ってるけど全く動きが無いからどうなんですか?ていう内容ホー、、...
2022年 06月 02日
大阪駅のLUCUA天空庭園かな自然の風が吹き,ビルの屋上とは思えない空間季節もいいので人が心地よさそうに集ってる梅...
2022年 06月 01日
谷六まで行く中央区フィランソロピー懇談会何度かここに登場した名前ではあるこの総会には出なければアカンやろって自分を...
NPO True Colors活動報告
何処へ行っても、紫陽花 紫陽花にも多くの種類があ...
なんだって??梅雨明け? 異常だね地球温暖化のなす...
True Colors 会員の皆様 True Colors ...
今年は何度、暑い!!っていうんだろ? 昨日のブログで会費改定の...
昨日のテレビ https://www6...
既に酷暑 これから暑い暑いと言って...
もう週末 早い!!時間が飛んでいく...
小学校の授業 雨が降る中、東部市場駅ま...
視覚障害の便利アプリ 同じ目のこと視覚の中には...
カラーサポート企画 色の見え方が多数と異なる...